fuwafuwa modern’s diary

個人の感想をダラダラ垂れ流すだけ

極地の探求

f:id:fuwafuwamodern:20191005173732j:plain
10月5日、6日にかけて、名古屋港にて南極観測船(砕氷船)”しらせ”が一般公開・展示されている。南極観測船は日本に1隻しかない貴重な艦船だ。現在就役しているしらせは平成20年の4月に進水した。文部科学省により建造費が支出され、保守運用は海上自衛隊が行っている。昨今では「宇宙よりも遠い場所」というアニメが公開され、一般層にも広く知れ渡っている。今回筆者は知人の自衛官のコネで特別公開枠を手にすることが出来たので、一般公開で参加された方では見られない所も紹介しよう。

f:id:fuwafuwamodern:20191005174526j:plain
南極観測船しらせは文字通り南極へ研究員や観測隊を輸送する艦船である。最大速力19ノット(時速約38キロ)、輸送能力は観測隊員約80人と輸送物資1100トンである。通常の艦船と違うのは、砕氷できる点である。南極では、分厚い氷が艦船の行く手を阻む。通常の艦船では氷に阻まれ立ち往生してしまう。しかし、しらせは氷に乗り上げ自重で氷を砕き前進できるのだ。
筆者はいくつもの海上自衛隊の艦船に乗艦しているが、しらせは極めて異質なものだった。というのも、海上自衛隊は戦闘艦(駆逐艦イージス艦・潜水艦等)を数多く保有している。その全てが狭く、極めて効率的な設計になっている。しらせは食堂も大きく、後部の飛行甲板や格納庫もかなり大きい。人も余裕ですれ違うことができるほど廊下にスペースがある。そして筆者が1番驚いたのが艦橋の広さだ。通常海上自衛隊の戦闘艦の艦橋は狭く、様々な機器が設置されている。しかし、しらせはまるで空き店舗のようにスカスカで広かったのだ。操舵輪やレーダー画面がポツンぽつんと置かれている状態だ。f:id:fuwafuwamodern:20191005175555j:plain
しらせは戦闘をしないので、余裕のある作りなんだろう。それは艦橋以外にも表れていた。いざ戦闘になった時、負傷者が多くでそうな戦闘艦より医療スペースが確保されていたのだ。駆逐艦等では准看の資格を持った自衛官が乗船している。医療施設は簡易的なものであり、大規模な手術はできない。しかししらせでは、内科医と外科医、そしてしらせに常駐する医療資格を持った自衛官がいる。本格的な外科手術もできるようなベッドもあり、病院に置かれるような大きな機器もある。観測隊や自衛官の為に歯科もあるくらいだ。f:id:fuwafuwamodern:20191005180027j:plain

南極とは極地で、生命の危険もある。そのため、しらせに乗艦する自衛官には手当が出ることになっている。南極に近くなると、1日あたり約1000円程の南極手当がつくのだ。決して多くはないが、南極に行けるのは魅力的だ。筆者はしらせの乗組員に聞いたが、しらせへ乗るのは狭き門らしい。しらせは1隻しかない為、希望しても1部の人間しかなれない。「宇宙よりも遠い場所」というアニメがある。これは南極に行きたい女子高生達の物語である。彼女達のように志ある人間が行くべき土地だと筆者は思っている。笑いあり涙ありの良作なのでぜひ見て欲しい。

潜水艦救難艦ちよだを見学して

f:id:fuwafuwamodern:20190615212708j:plain
本当は映画を見る予定だったのですが、満席でしたので予定を変更して名古屋港に来ている海上自衛隊潜水艦救難艦ちよだに乗艦見学してきました。
ちよだは平成30年に就役したばかりの新型艦です。その為か艦内は綺麗で装備も美しかった。特にトイレ。海上自衛隊の艦船のほとんどが海水で排泄物を流すタイプですが、ちよだのトイレは新幹線とほぼ同じウォシュレット付き真空式のトイレです。あのボッ、スポッ!と音がなるやつです。艦船は真水が貴重でお風呂も海水を使います。しかしこのトイレは繊細なので真水を使っているとのことです。乗組員の方のお話だと、海水だから大分温まる。夏なんかは体がなかなか冷えないから汗が止まらないと仰っていました(笑) f:id:fuwafuwamodern:20190615213403j:plain
今回は青少年見学の枠に入れさせていただいたので艦内に入れました。一般の方はちよだの周りしか見れませんが、私たちは艦橋や士官室、船の指揮所であるRIC(レスキュー・インフォメーション・センター)やお風呂にトイレなどを見学できました。f:id:fuwafuwamodern:20190615213604j:plain
艦橋とは船を操舵する部屋です。速力を変えたり進路を変えたり出来ます。今日はなんでも触っていいよと言われたのでいろいろ触ってきました。艦船の位置が分かるレーダーモニタや羅針盤を間近で見れたのは貴重な体験です。f:id:fuwafuwamodern:20190615213901j:plain
他の方は艦長席に、自分は操舵手席に座りました。艦橋からの眺めはこんな感じ。f:id:fuwafuwamodern:20190615214029j:plain
艦橋の真横に設置されている双眼鏡は倍率が20倍くらいあり、かなり離れた場所にいる人の顔までハッキリ見える精度です。f:id:fuwafuwamodern:20190615214156j:plain
そしてちよだはその名の通り、潜水艦救難艦です。主な任務は動けなくなった潜水艦を救出することですから、艦内にも特殊な装備や設備がぎっしり。特に他の艦と違うのは士官室が2部屋あること、救出した潜水艦員用のベッドがあること、遠隔操作無人探査装置(ROV)・深海潜水装置(DDS)・深海救難艇(DSRV)が搭載されていることです。士官室が2部屋あるのは、救出した潜水艦に乗っていた士官用に使う為と、被災者やその他救助者のトリアージ(怪我の具合から処置する順番を決め判別するタグ付け)の為に使うから。
ROVは最大2000メートルまで潜って動けなくなった潜水艦に絡んでいる物体を取り除いたりする事のできるアームが付いたロボットです。熟練の操縦者になるとこのロボットを操作してちょうちょ結びもできるそう。f:id:fuwafuwamodern:20190615215141j:plain
DDSはダイバーを450メートルまで送り海中で作業できるようにできる輸送機械です。海水450メートルまで来ると水圧が厳しく普通の人間では生きていけません。ですからこの機械を使い、3日かけダイバーを加圧していきます。ちなみに引き上げる時は減圧に15日かかります。直接潜水艦員を救助する機械ではなく、ダイバーを送るものなんですね。
そして目玉のDSRV。電力で動く救難艇です。これはどこまで潜れるかは自衛隊の機密事項なので教えて貰えませんでしたが、動けなくなった潜水艦に直接挺をくっ付けて船員を一度に16人助ける事のできる救助挺です。最大速力は4ノットですが、この速度で運航するとあっという間に電池が無くなるので普通は2ノットで運航するようです。丸っこくて可愛いですよね。f:id:fuwafuwamodern:20190615215915j:plain
最後に、ちよだから退艦する時にいただいたスペック表のデータを紹介します。基準排水量:5600トン、全長:128メートル、最大幅:20メートル、深さ:9メートル、喫水:5.1メートル、主機:ディーゼルエンジン2機、速力:20ノット、乗員:131名(うち潜水救助用ダイバー約20名)。
本日このイベントに招待してくださった自衛官さんと所長に最大の感謝を。そして日本を日々守ってくれている全ての自衛隊員に感謝を。

参院選の前に知っておきたい増税の本質

f:id:fuwafuwamodern:20190608201540j:plain
いよいよ夏の参議院選挙が目前となり、各党の活動が活発になっていますね。今回の参院選は大きな争点が2つあります。「消費税増税」と「憲法改正」です。
国民生活に大きな影響を及ぼす分、テレビや新聞では盛んに増税に関して取り上げられています。先日自民党参院選の公約を発表しました。主に外交面や経済面が強く押し出されており、以前から安倍政権が強く主張していた憲法改正については具体的ではなく、やんわりと触れている程度でした。消費税増税はこのまま続けるとの事です。
世界不景気の影響を受けている日本も景気は悪くなる一方で、消費税の増税を行えばそれの悪化も目に見えています。安倍政権はこの状況でも増税を敢行するのでしょうか。

そもそも消費税の10%への増税を決定したのは民主党の野田政権でした。安倍政権はそれを実行する訳ですが、国民の負担を強要する消費税増税は賢い選択とは言えません。新たに始まる幼児教育無償化に伴い、財源は不足します。そのためには消費税増税はやむを得ないとの考えですが、本当に消費税を増税する必要はあるのでしょうか。
例えば子ども国債の発行。これは国民民主党玉木雄一郎氏の提案ですが、私は素晴らしいと思います。日本は世界各国に比べ、教育負担の軽減や科学振興が遅れています。もちろんこれらを行うには莫大な予算が必要になってくる訳ですが、それを国債で補おうという発想です。財務省は国民に「財政破綻」「国の借金ガー」「一人あたり~百万の借金ガー」という洗脳を行っています。実際には日本国債が破綻する可能性は限りなく0に近いです。その訳は以前書いたブログに載っているので、そちらをお読みください。

さて、話を戻します。何故消費税を10%へ増税する必要があるのでしょうか。世間には「法人税を上げろ!」と言う方もいます。しかしこれは1番やってはいけない事なのです。
法人税を上げるとどうなるか。簡単に言うと、企業が海外へ逃げます。世界には日本より法人税(様々な税金)が安い国があります。日本が一気に法人税を上げれば企業は税金の高い日本から海外へと場所を移し、より多くの利益を得ようとします。そうなると日本人は働く場所が無くなり路頭に迷う事になる。アメリカのトランプ大統領は海外へと逃げた企業に様々な政策や国内企業への大規模な法人税の減税を施しアメリカ国内へと企業を呼び戻しました。その結果、国内経済は回復し中国とやりあえる体勢が整ったのです。
つまり法人税増税は賢い判断とは言えないわけで、国民の消費量が下がり景気が悪化する消費税を増税するのも良くない。ではどうするべきなのか。答えは簡単です。増税を凍結する。
1度閣議決定した事や議会で決まった事を無かったことにするのはとても難しい事です。しかし、消費税増税を決めたのは民主党の野田政権。現政権が続ける必要があるかどうかはよく分からない。そこで1つ出てくるの可能性が衆参ダブル選挙です。

内閣不信任案が提出されれば衆参ダブル選はやりやすい。安倍政権(自民党)としての大義は「消費税増税をやめるかどうか」にすれば良いのです。自民党は消費税増税をやめます。賛成の方は自民党に投票してください。こうすれば自民党は衆参共にかなりの議席を取れるはずです。野党からの大きな反発が予想されますが、消費税増税に賛成すれば国民からの支持は得られません。安倍政権にとってはかなりやりやすい環境下になったでしょう。そのために当面は「増税する」と言っておき、参院選の直前に「自民党は消費税の増税は凍結する」と言えばいいのです。

アンソロジーのすゝめ

f:id:fuwafuwamodern:20190521150618j:plain
皆さんはアンソロジーを読んだことがあるでしょうか。アンソロジーとは、いくつかの作品をひとつのテーマの元にまとめたものを言います。 大体何人かの作家さんにあるテーマを元に書いてもらいます。今回ここで指すアンソロジーはコミックアンソロジーとします。

画像にある作品は社会人百合アンソロジー「syrup」です。この作品には14人の作家さんとカバーの作家さんが参加されており、合計15人の作家さんが関わった大作になっています。本作に寄稿されている作家さんで有名な方を挙げますと”捏造トラップ”のコダマナオコ先生。カバーを担当されている”色づく世界の明日から”のイラストで有名なフライ先生などです。他にも大勢いらっしゃいますが、今回は割愛させていただきます。
アンソロジーは1つのテーマの元、何人もの作家さんがテーマに沿った作品を描きます。このsyrupは社会人百合がテーマですから、働く女性がメインのお話が全てです。他の文学に比べてアンソロジーは自分なお話だけがじっくり詰まっているので最後まで飽きずに楽しめるわけです。読み手の皆さんが好きなジャンル。例えば戦闘だったり、スポーツだったり、いろいろあると思います。アンソロジーを選ぶことによって自分が好きなジャンルをひたすら楽しむ事ができるのです。
先程言いましたとおり、何人もの作家さんが描かれています。という事は人それぞれ個性があるので、同じテーマでも作品によって特徴や個性が出てきます。「この作家さんの絵好きだなぁ!」という事もあれば、「うーん、なんかイラストタッチがイマイチだなぁ」と感じる事もあります。逆に「この人は絵のタッチはイマイチだけどシナリオが面白い!」というパターンもあります。少々邪道ですが、自分が好きな作家さんの作品だけを読むのもアリです。

そして、私が考えるアンソロジーの醍醐味は「感じ方は人それぞれ」です。例えば小説家、百田尚樹さん作の”海賊とよばれた男”や”永遠の0”を読んだとしましょう。多くの人が「感動した!日本人の底力に震えた!先人に感謝したい」という感想を持つはずです。これは1つの作品にちゃんとした始まりと終わりがあり、キャラクターそれぞれに個性や詳細な設定が付けられているからです。この人間はこういう性格で、これが得意で、こういう生い立ちがある。だから皆さん感じる事は大体同じで、似たような感想を持つわけです。それに対してアンソロジーは1人の作家さんが担当するページは5ページや10ページそこらです。この中にシーンの雰囲気や登場人物全ての詳細な設定を詰め込む事は出来ません。大体の場合、細かい設定は端折られます。つまり「このキャラクターはこんな人間で、こういう性格で、こんな生い立ちなんだ」と思うのは読み手の皆さんそれぞれの感じ方次第なのです。
人それぞれ感じ方や捉え方が違うので、感想も人の数だけあるのです。物語の流れをABC~で例えます。始まりをAとして、中をD、終わりをGとしましょう。アンソロジーでは少ないページの中に内容を詰め込むので、作中出てくるシーンはDからE程度。キッチリした終わりはないので、その後どうなったか個人的に予測してみるのも楽しいし、逆に始まりを予測してみるのも楽しいです。作品がどうなるかは読み手の皆さんの感性次第。読みが浅い人も深い人も、それぞれ感じ方は違うので一概に正解はありません。人それぞれの正解がある。つまりアンソロジーを作り上げるのは、作家さんと”あなた”なのです。

今回、私がこのsyrupというアンソロジーを読んだきっかけは、本作カバーを私が尊敬してやまず大好きなフライ先生が描かれていたからです。その結果14人もの作家さんを知り、14のストーリーを楽しめました。短時間で様々な作風を味わえるのは極めて有意義で、心の栄養となります。次、別のアンソロジーを読んだ時「この絵見たことあるなぁ~、この作家さんどこかで見た名前だなぁ」と思う事もあるでしょう。その時どのようなストーリーを作り上げ、どう自分なりに解釈するかが楽しみで仕方ありません。皆さんも一度アンソロジーを手に取ってみてはいかがでしょうか。

意外と知らない?飛行機とロケットの違い

なんと今日、堀江貴文氏(ホリエモン)が出資して作られた、日本初の民間企業オンリーで作られたロケットが宇宙空間に到達しました。
ですが皆さん。ロケットエンジンジェットエンジンの違いって分かりますか?知ってるようで知らないでしょう。例を挙げてみます。皆さんがよく乗るジャンボジェット、いわゆる飛行機ですね。これは何エンジンでしょうか。これはジェットエンジンです。それでは次。人工衛星を軌道に乗せたり宇宙ステーションに物資を届けるロケットは何エンジンでしょうか。これは簡単ですね、その名の通りロケットエンジンです。でもこれらの違いは分かりますか?分からない方もいると思いますので、簡単に説明しますね。
まずジェットエンジンについて。これは主に長距離を飛ぶ物に使われるエンジンです。輸送用飛行機や戦闘機、爆撃機巡航ミサイルにも使われます。このジェットエンジンは空気がある空間でしか使用できません。つまり宇宙空間では使えないのです。ジェットエンジンはエンジン前方に付いているファンで空気をエンジン内部に送り込みます。扇風機の羽みたいなやつですね。あれが何枚かエンジン前方に付いており、それを勢いよく回してエンジン内に沢山の空気を送り込み圧縮します。そして圧縮された空気に霧状になった燃料を吹きかけ着火すると爆発的に燃えて推力になるのです。ここまで読めばお分かりですね?空気が無い宇宙空間では一切推進力が生まれないのです。
そしてロケットエンジンロケットエンジンは戦中の局地戦闘機秋水に使われたり、今ではほとんどがロケットや弾道ミサイルに使われています。ロケットエンジンは複数種類の液化燃料を使用する事がほとんどです。複数種類の液化燃料をエンジン下方でぶつけて燃焼させます。ジェットエンジンより爆発力に優れ、かなりの推力を生み出します。しかし燃費がかなり悪い為、遠くに飛ばすには燃料タンクを大きくする必要があります。ロケットが大きいのはこの為です。そしてロケットエンジンは空気を必要としません。それは液化燃料に酸素や水素など、空気の代わりになる燃焼を促進させる物質が入っているからです。ですから宇宙のような空気がない所でも飛行可能なんですね。
これがジェットエンジンロケットエンジンの違いです。

日本は台湾との国交は結べません

日本と台湾(中華民国)は国交がありません。元を辿れば台湾は中華民国という中国大陸の大部分を占める大きな国でした。しかし支那事変から対立していた中国共産党と手を組む国共合作をやり、対日協力をしました。国民党治める中華民国の首都南京が陥落し、大陸奥地の都市重慶に遷都、徹底抗戦しました。その間に日本は降伏。そして共通の敵がいなくなった中国共産党中華民国は再び内戦を開始。腐敗政治が酷かった中華民国は住民の協力が得られず連戦連敗、台湾島へ撤退。そして今に至ります。
中国共産党中華民国の1番の違いは民主主義か独裁政治かです。中国共産党一党独裁制ですが、中華民国は民主主義。日本としても仲良くしたいのは民主主義国家の中華民国です。中国共産党は膨大な軍備を整え台湾と沖縄を狙っています。当然ながら日本は独立保障にもなる国交を台湾と結びたい訳ですが、それは叶っていません。それは何故でしょうか。
1番の理由は経団連の圧力です。中国は独裁国家です。やりたいようにできる国で、日本が台湾と国交を結ぶと1番困ります。ですから、日本が台湾と国交を結んだら中国では経済活動をさせないと脅しています。中国国内での経済活動の禁止、つまり中国で工場を建てたり、物を売ったり物を作る事が出来なくなります。そうなると困るのは経団連ですよね。安い賃金で働く中国人を使えなくなりますし、14億人もの大きな市場を失う事になる。そうなると自分たちの儲けが減る訳ですから、政府にやめろと圧力を加えるのです。経団連自民党の大きな組織票ですから逆らう訳にはいかない。そのため、議員1人ひとりが個人的に日台友好の為に働く事はありますが、自民党として動く訳にはいかないのです。既存政党はどれも企業の支援を受けていますから、どの政党が政権を取っても日台友好は有り得ません。ではどうするか。自民党が完全に保守政党になるか、新興政党の日本第一党幸福実現党に政権を取ってもらうか野党第一党になってもらうしかありません。
少なくとも今の日本が台湾と国交を結ぶ事はありえないと思います。